HOME > お知らせ > 【事前通知】令和7年度における企業主導型保育事業の変更点等について

お知らせ

お知らせ
2025/03/17トピックス

【事前通知】令和7年度における企業主導型保育事業の変更点等について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。
児童育成協会より「令和7年度における企業主導型保育事業の変更点等について」が発出されました。
 
主な変更点は以下の通り
*********************************************
1. 3歳児及び4-5歳児の職員配置加算の新設
2. 延長保育加算の緩和および増額
3. 病児保育加算の増額
4. 医療的ケア児保育支援加算の費用補助
5. 処遇改善加算の単価等改正
6. 助成対象の欠席事由の追加
7. こども誰でも通園制度の対応
*********************************************

令和7年度の変更は全体的に緩和や増額のとおりプラス面です。
こども誰でも通園制度に関しては、実施主体が自治体により本制度にかかる費用は、企業主導型保育事業の助成金から捻出できない制限がございますのでご注意ください!

本件に関する正式な通知は、改めて児童育成協会から4月1日以降の発出予定。
変更点の詳細につきましては、下記参照ください。

******************************************************************************************************************
(事務連絡)令和7年度における企業主導型保育事業の変更点等について
https://www.kigyounaihoiku.jp/wp-content/uploads/2025/03/20250314-01hoikujigyou.pdf
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。

famcloudは今後も企業主導型保育園に特化したシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

↓↓お問合せはコチラ↓↓
https://www.famcloud.jp/contact/
※リンク先のご質問からご相談ください